「オタク論!」ってどうなの

ぶっちゃけ「オタク学入門」から 11 年、世代交替の時期なんだよ
とか冒頭からトバしてみる
桀紂屋 - 唐沢×岡田の『オタク論!』は求められているか?」( id:AKIYOSHI:20070508#p1 )
だいたいさ、はてダキーワードに「オタク学入門」がいまだに無いあたりからも(っていうか、この日記を上げたら作ろうと思うのだが)過去の人になりつつある、つーか
ところで
よつばの。 - オタク論!が酷い
という話があって、http://www.tsukuru.co.jp/books/books.html##otaku には「本文中に誤植が見つかりましたので当面の出荷を一時停止します。5月18日から刷り直した分の出荷を開始します。」となってるのでさすがに酷過ぎる誤植にはそれなりの対応をした模様ですが、そのほかのいくつかの話
これ読んで、一応 '96 年からのコミケ参加者として考えさせられたこと
冨樫さんの件の週刊冨樫帝国No.37・38合併号についても、『「イスラエル大使の息子」というのは狂言。確認してみたら嘘だと発覚したという話』にしても、デマのほうしか今まで聞いたことがなかったし、この機会が無ければ後輩とかに飲み会とかで話しちゃってたんじゃないかな、と(幸い記憶に残ってる範囲では無いのだけど)思う
まぁともあれ、ロートルが安心して引退できるよう、われわれ第2・3・4・5世代(「オタク学入門」の分類による。昭和 x0〜x9 年生まれ、で区切ってるので、第5世代の最初にあたる '95 年生まれは今 12 歳だからそろそろ戦列に入ってくる)は頑張って彼らを追い出しましょう、ってことでいいんじゃないんですかね