2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

if 修飾子(postfix if)をめぐって

たぶん直接影響されたのは Perl からだろうけど、Ruby には if 修飾子があるけど、やはりこれは見た目以外にも影響を与えることがある たとえば、Ruby の if 〜 then 〜 else 〜 end は文というより式なので、3 項の条件演算子 ? : は見た目にわかりづらいし…

先日の写真

ちょっと気になった、「良いパーツ」ではない?

『JavaScript: The Good Parts』の正規表現の章で、"(?=" で始まる先読みと "(?!" で始まる否定先読みを、特に理由の説明なく「良いパーツ」ではない、としているが、どういう意図かわからなかった たとえば Java を含むが JavaScript ではないものにすべて…

StudlyCaps について

PEP 8 には CapitalizedWords の別名として StudlyCaps とも呼ばれる、かのように書かれている(邦訳、原文とも)。しかし、StudlyCaps は本来的には大文字小文字をランダムにとりまぜる表記のことであり( http://www.catb.org/jargon/html/S/studlycaps.ht…

Array#transpose の拡張ネタ

今のところ不揃いな配列は transpose できないんだけど irb> [[1, 2], [3]].transpose IndexError: element size differs (2 should be 1) from (irb):1:in `transpose' from (irb):1 from /usr/local/bin/irb19:12:in `<main>'長さが単調非増加なら transpose で</main>…