2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

コンビネータ追加

今までに書き忘れてたけど id:kmizushima さんの http://d.hatena.ne.jp/kmizushima/searchdiary?word=*%5bPEG%5d とか id:kmizushima:20090225:1235576560 をおおいに参考にしています 先読み関係とかを追加。** 演算子による連接はとりやめ。Parser.new に…

PackratパーサをRubyで コンビネータ版

とりあえず、alternativeの / 演算子と、連接の ** 演算子を実装してみた ユーザコードをうまく紛れ込ます方法はどうするかいなPEG らしさのために / を使うと、それより優先順位が高いのは ** しかない件 (演算子一覧を見ると ~ があるけど、これは単項演…

Packrat パーサを手書き by Ruby

とりあえずこんなのでいいのかな パーサコンビネータは(作って/使って)ない (あとで気づいたけど、ダメだこれ。tailのメモ化ができていない。というか、いちいちクロージャにしなくてもよかった) #!/usr/local/bin/ruby19 -w # coding:utf-8 # vi:set ts=3 s…

Ruby1.9 on FreeBSD7 続き

configure に --disable-pthread を付けると make: don't know how to make thread_.h. Stop となって make すらできない。うーむむ

Ruby1.9 on FreeBSD7

CANNOT_FORK_WITH_PTHREAD が 1 になっていて、pthread がコンパイル時に有効 (デフォルト) だと fork が "fork() function is unimplemented on this machine (NotImplementedError)" を吐いてくる。うーむ

和塩のメイルアドレス

個人的に管理してるメイリングリストがあるのだけど、和塩へのメイルがエラーを返してくるので削除。停止からずいぶんたつようだが今までは受信するだけはしてたらしい。そのうち geocities.co.jp の MX も消えるのだろうか

自転車利用と道路に関する意見募集

http://road-safety.jp/ 答えてみた

(地名)の範囲は?

はてな人力検索でそんな話題を見かけたが、これは意外と難しい問題である むろん住居表示なり地番なり行政区画であれば、その境界線で括られた範囲ということでいいわけだが、むろんそういう話ではない 例えば私の (論理的に) 席のある会社は関内wikipedia:…

RHG読書会

行ってきた PCL終わった

スパムコメント

しばらくサイバーノーガード戦法でスパムコメントを通報してたのだが... はてなは仕事しとるんか?

石田晴久さん逝去

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/03/09/1015209 いろいろと言いたいこともなくはないが、ともあれ計算機科学の場からコンピューティングを日本に広めた第一人者であろう。RIP

なんだこれ

j-tokkyo.com ゲーム内中央銀行システム

祝賀会

情報工学科32周年記念祝賀会行ってきた

夏か

オリンパスのマイクロフォーサーズ機は今夏に登場

BTRONでアーヴ語

鰤端末さんにご紹介いただいていた id:Britty:20081228:p1 (のに今頃気付いた)

訂正

id:metanest:20090223 の記述を訂正しました

treetop

まず $ sudo gem install treetopとする。次に # arithmetic.treetop grammar Arithmetic rule additive multitive '+' additive / multitive end rule multitive primary '*' multitive / primary end rule primary '(' additive ')' / number end rule num…

今日の FreeBSD

FreeBSD でコンソールに Approaching the limit on PV entries, consider increasing either the vm.pmap.shpgperproc or the vm.pmap.pv_entry_max sysctl. とか出てたんで /boot/loader.conf に vm.pmap.shpgperproc=2000 とかしてみた

parser 続き

parser = pypy.rlib.parsing.parsing.PackratParser(rules, "entry") compiler = pypy.rlib.parsing.parsing.ParserCompiler(parser) compiler.compile() print("\n".join(compiler.allcode)) こんなふうにしてやれば一応ソースジェネレータっぽいことはでき…

PyPy

ふと思い立って動かしてみる ダウンロードページには We strongly recommend that you use the latest stable version. とか書いてあるので getting started の記述に素直に従うことにして svn checkout する python pypy-dist/pypy/bin/py.py するとなにや…

rlib.parsing

で、py ディレクトリと pypy ディレクトリをざくっと cp -R でコピー rlib parsing でサクったら id:mopemope:20080314:p2 が見つかったので参考にしつつがさごそ #!/usr/local/bin/python # vi:set ts=3 sw=3: # vim:set sts=0 noet: import pypy.rlib.pars…

日本版FIT

私が日記に書いたから、ではないだろうけど (というか先月中旬に環境省の検討会から調査結果が出てたらしい http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=141471&dt=2009-02-19 ) 経産大臣が記者会見で発表したとのことで