ダイヤ改正とか

「ながら」は、停車駅変更、変則的な指定席の廃止等色々あるようで要確認という感じ
東海道では 313 系が先日から投入されてたわけだが、この改正で湘南塗色車が 3 世代(かな?)、半世紀の幕を閉じた
一説によれば、電車による長距離列車というコンセプトに渋る GHQ の鉄道担当局を「横須賀に行ってる電車をちょいと曲がらずに行かせるだけ」とたばかって、電化に併せて先へ先へと走らせたとか。静岡を走る電車が「湘南電車」というのも妙と言えば妙
ともあれ 111・113 系は長らくの活躍お疲れでした
そのオレンジと緑の電車のライバルであるところの京急ではステンレス車が登場との報
Kaz-T's blog レインボーライン - ステンレス車登場 京急新1000形
アルミ車では全面塗装だった京急が... ということで私も私見を少々
京急は、走りや快適性については頑固さ(先頭動力車とか)と積極さをあわせ持っている割に、スタイル面では少々保守側に寄っている面があるように感じられる(800 形までの片開きドア、1500 形までのアンチクライマー)。そういう所に思い入れのあるファンには、やはり衝撃ではあるだろう
まぁ衝撃としては「青」の時の方が大きかったか。ただなぁ、どうも付番的には新 1000 の増備だけど「設計の共通化」なる語も出てるんだよなぁ... 従来車ではワイパーカバーだった部分がツライチに見えるし。という意味では京急もか、ってのが。まさか先頭車の非動力化はないだろうが