あれこれ

オタ評論論

Moura - 東浩紀、動物化するポストモダン
いや、連休で「動ポ2」読もうと思ってるんですけどね。買ってはあるのだけど
で、色々と最近ライトノベル方面とかなウェブログとか見てると、なんか東さんの影響を受けてオタクやってるんだなー、という風に感じられる記述とかをたまに見るわけですが
なんかこう、もっとオリジナリティのあるオタクっていう自信を持ってだな、とかジジイ発言をしてみたくなったりするわけですな
『オタクとは「オタクの定義だけでも3時間喋る奴」の別名でもあるのだ。』(『オタク学入門』p.34 )
(やな奴だ、と思わなくもないでもない。それはともかくこの引用の確認のために読んでたら、同書のオタクの定義の第3項目を見付けたりして。忘れてたよ第3項目「飽くなき向上心と自己顕示欲」)

子供用のコンピュータ入門書でおすすめは?

id:Florian:20070420:1177063846
/.j は ID でわめくアンチのほうがタチ悪い、つー気も
一応元質問は、パソコンを触ってるんだけど系統的に学習できてない、という話だったんで、坂村さんの本では「痛快」よりも高校教科書のほうかなぁと思うのですが

  • 大人のための「情報」教科書

大人のための「情報」教科書 (チャートBOOKS SPECIAL ISSUE)

大人のための「情報」教科書 (チャートBOOKS SPECIAL ISSUE)

これ、教科書の内容そのままであればおすすめかと思うわけですが実は買ってなくてですね...
あとは岩波の「はじめて出会うコンピュータ科学」と「ジュニア版コンピュータ科学入門」のシリーズ... はちょい計算機科学寄り過ぎるかなぁ
http://www.tt.cs.titech.ac.jp/~tokuda/abstract.html