2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ふむ

http://shyouhei.tumblr.com/post/2988488168/memset64-char-word 最速の memset64 を求めて

クラス会であった

4 年ぶりだとそれなりに皆さん変わっているものである 飲み屋にて、珍しく瓶ビールがクラシックラガーであった。地元的にはサッポロビールの圏内なのだが(工場が近くにある) 残念なことに先生がひとかた風邪(インフルエンザの疑いあり)ということで来ら…

たとえば問題のひとつのあらわれであるわけだが

@T_ENGINE_FORUM で T-Engineフォーラムシンポジウム&第4回トロン/ユビキタス技術研究会 「スマートホームからシティへ」 の公報を、なぜしないのか

SPF

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110127/356576/ 送信ドメイン認証技術「SPF」、大企業への普及率がこの2カ月で急上昇 急上昇でやっと 20% 台か

eMIPS とな

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/28/067/index.html MicrosoftのNetBSD/eMIPS、NetBSDプロジェクトへマージ

進行

http://cpplover.blogspot.com/2011/01/duke-nukem-forever.html 月刊アスキーの奥付には「進行」っていう role があったんだよね

本題からは外れるわけだが宇宙開発的常識として

http://cpplover.blogspot.com/2011/01/old-new-thing-13.html Old New Thing: なんでスペースシャトル使ってアポロ13号を助けなかったの? アポロの軌道は月遷移軌道という遠地点が 30 万km を越える軌道なわけで、そもそもシャトルではとてもそんな軌道に…

情報処理

『計算機屋かく戦えり』によれば、和田弘さんが、「情報処理」という名前にしろと言ったのは自分だ、とかいろいろと書かれてるんだけど「計算機を使う数値計算の専門家が、コンピュータは自分たちの道具だよという顔をしてのさばっているのがしゃくだったか…

コンピュータ信仰

「コンピュータによる処理は安全/確実/絶対/安心」とかいう信仰は多分あったんだろうけど、それは例えば人類の月面到着とかそういった技術の世紀 20 世紀を牽引する看板役者として、とか、あるいは HAL9000 や『月は無慈悲な夜の女王』のマイクやスタートレ…

(インターフェロンの) 林原が...

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000938.html バイオ関連の林原が私的整理申請 負債1千億円程度

またクローズドの季節がやってきたか

http://jp.makezine.com/blog/2011/01/apple_wants_to_screw_you_out_of_you.html アップルは我々を閉め出すのか

これは Perl 由来か?

$ php -r '$foo = "z"; $foo++; echo $foo; echo "\n";' aa $ ruby -e 'puts "z".succ' aa

リア充の反対語は

リア充の反対語はバーチャ充であろうか?

mono meeting 行ってきた

http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-mono/2011-January/000644.html を紹介すればよかったな、とか ガベコレの話ってこのブログか http://schani.wordpress.com/

http://togetter.com/li/92874 Java による高階型変数と Scala とジェネリクス

同期

学校(会社)の同期、の反対語は、学校(会社)の非同期、だろうか?

メモ

http://www.m17n.org/mule/pricai96/mule.en.html http://web.archive.org/web/20060722031927/http://www.m17n.org/m17n2000_all_but_registration/proceedings/kawabata/jisx0213.html

QV-30

【緩募】ある JPEG ファイルがカシオ QV-30 のものであるか識別する方法 (追記)識別したいのは http://metanest.jp/chosa/ (のリンク先)に置いてある画像です

しまった

普段メイリングリストばかりにメイルを送っていると、相手の名前を冒頭の挨拶に含めることを忘れることが、たまによくある

コヒーラとコヒーレント

http://twitter.com/arton/status/29127846450438144 を見てふと、コヒーラ(無線技士なら常識だよね?)とコヒーレンスって関係あんのかな、と思ったわけだが wikipedia:コヒーラ検波器 によると『現象の発見当時、その現象は高周波により電極と金属粉末同…

末尾再帰

id:nineties:20110124#1295875352 うーん「Proper Tail Recursion ではありません」ぐらいが穏当じゃないかな? あと、「今では末尾呼び出しを末尾再帰と呼ぶこともあるようです」← たぶん末尾再帰のほうが先に認識としてあって、その一般化が末尾呼び出しな…

約 6 年半ぶりだったのか

前回六本木ヒルズに行ったのはこのときだったようだ → http://www.jpgrid.org/event/2004/workshop08.html どれだけテナント入れ替わったのかな

T-Kernel

T-Kernelのダウンロード申請は却下された。「会員リストに貴組織名が見当たりません。」、「フリーのe-mailアドレスが使用されています。」と。個人で申請したのに?何でも良いけど、オープンソースって言うからには誰でも自由にダウンロードできないと謳え…

今日の Wikipedia

wikipedia:en:武術 ( ← en である。ja じゃなくて) ネタ元 S.B.氏

197xの収穫

java-ja は「じゃば じぇーえー」ではなく「じゃばじゃ」と読むらしい

反社会的勢力

たとえば 550 Unknown user とかメールサーバーが大嘘を返してくる企業とか、反社会的だよなどう見ても

IPv6

で、BTRON Club の 2 次会で IPv6 の話になったのだが 或人「割り当てる IPv4 アドレスが無くなる、ってことは、今後は新しくつなげたら v6 でしかつなげなくなるわけじゃない。それで、サービスが v4 でしか提供されてなかったらどうなるの?」 私「困る」 …

BTRON Club 行ってきた

少々 gdgd になりつつ発表をしてきたり

国立博物館行ってきた

一般展示の史料のエリアで「暦と干支」展

科博行ってきた

航研機のビデオが撮影録画禁止だったがなぜなんだろう。少なくとも著作権法的にはあの映像はフリーじゃないのかなぁ