美しいものに感動する?

日本文教出版 算数・数学教育資料PDF http://bit.ly/i2LPMR 《14. 算数と道徳教育のつながり》より「自然環境を大切にする」「美しいものに感動する」「郷土や国を愛する心をもつ」etc. 算数でそこまで踏み込まれるのにはやはり違和感が。 @nekoma0201

http://twitter.com/youyeshangmei/status/6959081352859649

正気の沙汰とは思えない
たとえば二村射影の美しさ(wikipedia:部分評価#.E4.BA.8C.E6.9D.91.E5.B0.84.E5.BD.B1)というのは私には感動的なのだが、んなもん教わるようなもんじゃないだろ
つーか水伝が問題なのは科学的に間違ってるからじゃなくて、道徳を科学(ないし科学もどき)で説明しようとするからなんだが、逆もまた然り
戦後期の「単元学習」(現在も教育用語として使われる「単元」の語源。共立の「数学小辞典」参照)の時に、日常生活や社会生活に寄り添って、数学(や算数)を教えよう、という発想はダメだという結論が出ているというのに、なんでいまだにそういう呪われたことをしようとするのか