サブカル覚え書き

ふとBUBBLE-Bでサクってみたら、BUBBLE-Bさんのインタビュー記事が見つかったわけだが、ニコ動のベータ祭りを眺めた者としてふと違和感が
まぁぶっちゃけ内容がアレ的にアレなので空気を読んでるんだとは思うわけだけど、あの時にブレイクしたのは「がんばれ!!佐吉っつぁん」だったと思うわけですよ(アレなのでリンクしません。適当に各自サクってください)
DJ SHARPNELとの出会いであるとか(ガヴァンゲリオンCD持ってるもんね!)、はじおうさんの作品群の衝撃であるとか、電通大まにけんの実写エヴァとか(検索するとオタクアミーゴスで上映されたことがあるらしい)書き残しておかなければなぁと思うものがいくつかある。いや既に記憶か怪しくなってるので書いても怪しい記録となるだろうが
そういえば英語版Wikipediaを見るとナードコアwikipedia:en:Nerdcore_hip_hopというヒップホップの1ジャンルになっているようで、日本ではハードコアからAKIBA-POP方面へと流れていったのと対照的だなぁとか思ったり
前ちょっとしたサンプルデータを作るにあたってYahooディレクトリの音楽ジャンルを参考にしたんだけど、テクノってエレクトロニックのサブジャンルなんだよね。日本ではエレクトロニックの枠内でシフトしてる感じがするわけだけど、向こうのNerdcoreで「kill dash nine」(Unix のコマンド kill -9 ね)とか叫んでる動画を見たりするとあれはfilkの影響とかもあるのかなとも思うがいかんせん向こうのCONに参加したことがあるわけでもないのでよくわからない
(追記)
で、ちょっと追いかけてみたら id:testcard:20060126#p1 によると「程なく自称としては放棄されている」ことは強調しておきたい、とのこと。つまり日本におけるナードコアは発展的解消を遂げた過去のジャンルなのか
(さらに追記)
いやしかし電通大生の外向きの活動のパワーはすごいよなぁとか読み返していて思う。あと、AKIBA-POPに引かれてか日記の下に出るアマゾン広告がMOSAIC.WAVばかりだ