あれこれ
- /.J - 富士通、防衛搭載システム用リアルタイムJava「PERC」を販売
- 「www.textfile.org - WikiCreole: Creole 1.0 (和訳)」( id:textfile:20070619:wiki )
- 「wakatonoの戯れメモ - WebDAVシステム構築ガイドの復刊運動」( id:wakatono:20070618#p1 )あ゛ー。こういう、類書がないのに入手困難、って現象はブームの後期〜衰退期に発生してさらにそういう傾向を加速させるんだよな
- JPNIC - IPv4アドレスの在庫枯渇状況とJPNICの取り組みについて
- とりあえずコーヒーを飲もう - 言語を学習する NICT のロボット
- iPhone 祭。ウォズニャックさんは「あげるよ」と言われたけど、「いや、並ぶから」と言ったとか
- LSE NPO法人ソフトウェア技術者連盟 - 意見書募集 「Winny弁護団では、高裁において裁判官に提出する意見書を募集しております。」
- GPL3
- kikulog - 堀晃氏講演会(7/9)「宇宙SFの魅力〜新しい天体の発見」 うわぁお。でも平日かぁ。うーむ
- /.J - 欧州宇宙機関、火星飛行に向けた実験参加者を募集
- 可能無限と実無限の話。多分私も「無限論の教室」にヤラれた口なのだが。id:buyobuyo さんの id:buyobuyo:20070627#p1 と id:buyobuyo:20070629#p2 によればれっきとした哲学の術語のようで
- von_yosukeyan の日記 - QE2の余生はドバイで豪華ホテルに
- On Off and Beyond - uTube、YouTubeを訴えた上、転んでもただでは起きない 「管」屋さん、なのだが、間違えてやってくる人が多いんで迷惑してまーす、と言いつつちゃっかりもしてる。つーか、したたかとはこういうことを言うのだな多分
- 「NATROMの日記 - トンデモに効くクスリ」( id:NATROM:20070619:p1 )『絶望に効くクスリ』読んでても思ったのだけど、ある種の危うさがあるよなぁ山田さん
- 「偽デジタル写真屋日報@はてな - AGFAが日本で正式に再発売…だが」( id:mannin:20070620:p1 )「…SuperHeadzが扱うのかorz」orz
- はてなブックマーク - 最速インターフェース研究会 - ペヤングの「つめ」は絶対に加工の仕方を間違えている 「フタをしたまま「つめ」を立てようとして湯気でやけどしてしまう人対策だと予想してみます。」←なる
- 満員電車は違法? の法解釈の現状 にゃるほりょ。というか、とっとと現状に合わせて法改正汁! つーか
- とりっぱ - RAVEN復活か!? 求む日本人メンバー
- Phoenix Revolution
- 痩せた岡田斗司夫さんの画像を見た衝撃は高千穂遙さんのスキンヘッド以来の衝撃という気がする。自分的には
- http://silver.lacmhacarh.gr.jp/diary/diary.200706.html#d19_01 で知ったのだけども、fjニュースグループ管理委員会が委員会不在となったとの由