「人類は衰退しました」とライフゲームとチューリングマシンと
レジデント初期研修用資料 - 「人類は衰退しました」感想
とりあえずエロゲは遊ばない人なので様子見ということにしてた本書だけどちょい興味がわいた...ってのはともかくライフゲームとチューリングマシンに関して少々ツッコミ所が
停止の「認識」
チューリングマシンは万能であるにもかかわらず、「自らが停止したこと」を認識することができない。
意味不明。停止するから停止するんであって、そもそも機械の「認識」とは?
人類というプログラムはもう終わっているにもかかわらず、それを生み出した本体が「終わったこと」を認識できていないから、何とか死なずに生き延びている。
このへんはちゃんと読んでからコメントするべきかもしれないが、ライフゲーム的には消滅なり定常状態なりというのは単に「そういう状態である」というだけだと思うのだが
ラプラスの悪魔と神
どーも「コンピュータ科学者がめったに語らないこと」にヒントがあるようだけどあれ後半読んでないんだよなまだ。先にそっち読むか
私の信条としては、ラプラスの悪魔と神ってのは独立してるんだけども
いや、ウルフラムさんと言えばセル・オートマトンと Mathematica が2大看板ですけども
汎用可能なセル・オートマンである「Mathematica」
???
Mathematica は数式処理系でセル・オートマトンと直接の関係は無いように思いますが...