Second Life は京美ちゃんの夢を見るか?

StarChartLog - 「Second Life」は『BOOM TOWN』の夢を見るか? を読んであれこれ
ハビタットが名前を変えて今でも存在するってのに驚いたんだけど、10 年来の住人のかたとかいたりするんですかね?
BOOM TOWN は意識を電脳空間内に飛ばしちゃう(戻ってこれないとヤバい)系なんで、まぁそういう技術が実現する見込は薄いとして、場としての魅力の話
ちょっと前に BOOK OFF の仮想店舗についてぶつくさ書いた( id:metanest:20070226#1172501231 )けど、結局のところ、そこにしかない圧倒的な価値を持つ何か、があるかどうかがキモだろうなと
BOOM TOWN の作中でそういった何かが描かれているか、ってのを考えてみるに、例えば、電脳空間内で生活する人工知能たちとか、現実で体験するにはヤバすぎる(なんと 25 禁というレーティング設定があるとされている)アトラクションとか、だろうか
逆に、ヴァーチャルリアリティの限界を示唆するような、遠距離恋愛中のカップルが、電脳空間は恋愛表現のツールじゃない、という結論に落ち着く話もあったりするんだけど
ハビタットに影響を受けてる(といっても雑誌記事とかかららしいんだけど)コミックで、こんなのもありますが

必勝電脳学園 (希望コミックス)

必勝電脳学園 (希望コミックス)

これでも、仮想空間の利用法は、ゲーム以外は模索中、みたいな雰囲気があったかなそういえば
で、こんなタイトルを付けて(ネタ元)書いてて思いついたのだけれども、今や Xbox 360 のトラクタータイトルとなった iM@s をくっつける、というアイディアはどうだろう?
審査員は公募制で、ファンの数はコンサート会場に来た人の数、とか(コンサート会場にいると動画が手に入る)とかそんな制度で