FAT ファイルシステムの起源

西田 亙さんが、FAT ファイルシステムの起源について調べ上げていた。
http://memo.wnishida.com/?date=20070127
古川さんが「NEC N88-DISK BASIC 用のファイルシステムとして開発された FAT を MS-DOS にも使う。」と、単に書かれた

http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!4664.entry

のをさらに追跡して、N88-DISK BASIC の源流として PC-8001 用の Microsoft 製 DISK BASIC があり、Microsoft 系 BASIC におけるファイルシステムの最初の実装が NCR のマシン用のそれであり、誰が作ったのか、まで調べつくされている。残念ながらというか遅れて来たナイコン族だった私には MOUNT と REMOVE は話にだけ聞く世界だが
ここで、(自分もちょっと勘違いしたのだが)、PC-9801 用の N88-DISK BASIC(86) が、Microsoft の表示が出るものの、日電側で PC-9801 への移植作業がおこなわれた(参 http://ja.wikipedia.org/wiki/N88-BASIC )という知識があると、この 98 用 BASIC のファイルシステムMS-DOS へ行ったのかと勘違いしそうだが、MS-DOS は 81 年、98 が 82 年なので時間的に難しそうである