ウォークマンかく戦えりの社内広告
というググって来た跡があったのでネタにしてしまおう。どっかのアルファブロガーさんで、こっちが出遅れてたらどうしよう。どきどき
前の日記で、社内人材募集の「チラシ」なんて書いてますけど、ちゃんと読み直してから書かないといけないですね。レッキとした社内報での広告でした
マーチャンダイザーの募集で、「〜〜な人」というパターンを 10 項目挙げて、うち 6 項目以上を満たす人を募集します、というのですが、(左右二段組で 5 項目ずつ。以下 1982 年の年末という時代を考慮してお読みください)
以下 ISBN:9784480023797 の p. 283 の写真より
左側
右側
- 販売促進・営業も理解できる人
- 人に好かれる人
- 理屈をこねない人
- 感覚があるのに埋もれている人
- なにより商品が好きな人
で、これ、オチ(?)が、
社内の問合せがもっとも多かったのは「高橋留美子ってどんな人ですか」というものだった。
のだ、そうである
現在の文脈に置き換えるとしたら誰だろう... と考えてみたけど(将来まで考えちゃうと)一向に浮かばない。というか 1982 年に高橋留美子を挙げている先見の明に驚くのみというか