2010-01-01から1年間の記事一覧

新・物理の散歩道

まだ買ってないのが 1 冊だと思っていたが 2 冊だった

Mac ではまる

ブートストラップスクリプトを実行すると、この aclocal.m4 は autoconf のバージョンが違うとか出てうまくいかない、という症状ではまる( Ruby ではない) autoconf は MacPorts のほうだったわけだが、aclocal が生の Xcode のほうの /usr/bin/aclocal を…

インタビュー

id:Florian さんの「がまぐ!」 http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/15/news111.html

bsfilter

11 月 20 日に bsfilter 1.0.17 が出てる ruby 1.9 対応を期待したがまだだった

メモ

test_wait_and_sigchild

今日の高難易度コマンド

make test-all TESTS='-n "/^(?!test_getpty_nonexistent)/" test_pty.rb'クオート中にさらにクオートが必要だったりパターンの先頭に ^ が必要だったり

インテルがなんでもかんでも成功させてるわけではないという話

たとえば最近だって IA-64 とか、古くは i860 や i960、iAPX 432 とかあるわけで

「あかつき」の金星周回軌道投入失敗に関する声明

https://www.wakusei.jp/news/announce/2010/2010-12-10/index.html 最後の (c)1999-2006 日本惑星科学会 ってどういう冗談なんだろう。私の理解の限界を越えているわけだが

スマートグリッド?

2020年以降には1cm3当たり100Wという高い電力密度が要求されると予想されています。このような状況では信頼性を決定する重要因子であるシステム内部での高電界化・高温化が想定を超える勢いで進んでおり、従来の統計的な手法をベースにした信頼性検証システ…

漢数字の処理

arton さんの http://www.artonx.org/diary/20101209.html#p01 http://www.artonx.org/diary/20101210.html#p01 に影響されてというかそんなわけで、LLDN「キミならどう書く」規定部門に影響されて書いた昔のコードを掘り起こしてみたわけだが さすがに 5 年…

燃料?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/10/news095.html 「ヒドラジン」の上に横線ひいて、燃料、と書き直してあるのはなんなんだ

これはひどい

惑星探査機の周回軌道の投入は、惑星の重力に対してエンジンを逆噴射させて軌道投入する http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520101210agat.html おいこら

これはひどい

http://twitter.com/kiwamoto/status/13134291944869888 経由で http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-network-filesystems/ の図1がひどい

掛け算の順序問題

きくちさんの http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1291884284 で知ったわけだが、黒木さんまでもが参戦していた http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/20101123Kakezan.html 。水道方式の遠山啓に原因があるかのように言…

UNIXプログラミング環境

「UNIXプログラミング環境」ってちょっと前まで増刷してたように思うんだけどいつのまにか絶版状態になってたらしい なんてこった

おっ?

デジカメにリコンフィギュラブルな頭脳を――カシオ「EXILIMエンジンHS」 http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/next_dc/02/next_dc02a.html http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1012/09/news035.html 内容同じか、と思ったら 2 ページ目以降…

書店くじ

100円当たった

どっと混む

どっと混む、で検索すると( google:どっと混む )なんか playstation.com だけ異彩を放っているな

JTokenizer

リリースした → http://metanest.jp/jtokenizer/

でかけてきた

兄迷徒いってきた

Haskell に至る歴史

とある Google グループに書いたものだけど、ツッコミが来ることを期待してこっちでも公開してみる Fortran まず、世界で最初に本格的に実用化されたプログラミング言語である Fortran が、1955年前後に生まれます。Fortran では、(それまでの "ADD [addr],…

形態素解析しないエンジン

とりあえず前に作ったのは組み合わせ爆発が起きるのでいろいろと手直し $ echo `./foo.rb` "私" "の" "名前" "は" "中野" "梓" "、" "通称" "あ" "ず" "にゃ" "んで" "ある" "。" "ここ" "は" "音楽" "準備" "室" "、" "そして" "軽" "音部" "の" "皆さん" "…

学問バトン

というバトンがまわってきてたことを忘れたわけじゃなかったんだけども再確認したので思い切って書いてみる。まわってきた元は id:atsushieno:20070813 から あなたの専門・専攻・得意教科は? あなたは、どのようなテーマに関心がありますか? あなたは、な…

どうなんだろうな

ちょっと話題になっている http://nippondanji.blogspot.com/2010/12/blog-post.html なんだけど、椙山弁護士って id:atsushieno:20070813 によれば、マイクロソフトvs秀和裁判の解説とか書いておられる人ということで、どうも微妙に行き違いがあるんじゃな…

ディスプレイの電源が落ちない

DPMS で映像出力がオフになってもディスプレイの電源が落ちなくなった そろそろ寿命か?

ヤマト見てきた

公開初日で映画の日のために¥1000デーとはいえ県庁所在地でもない地方都市で平日昼間にこれだけ入ってるようなら初速は大丈夫そうかな 古代が時々木村モードになるのがどーかなー、という他はだいたいどこを取っても期待以上のできではあった(期待がどれほ…

ヤマト

ところでヤマトは藤枝で演るのだろうか?

まぁたいへん結構な取り組みとは思いますが

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/26/oss/index.html 「わずか数文字単位の流用や改変でも検出できるなど、」って意味不明だな 「丸パクリしてクレジットだけ書き換えた」みたいな「わずか数文字の改変」なら検出しなきゃ詐欺だし、「わずか数文…

RAM 1K

RAM が 1K っつーと、0x0000 からだと 0x03ff までか。ちょうど PC-1245 のユーザーエリアのサイズ( &C000 〜 &C3ff 。&1文字が16進プレフィックスというのはシャープの伝統ですね)。富豪な環境があたりまえになってる自分には実装できる気がしない(過去…

ShizuDev来年の予定は未定

http://www.haskell.shizu-dev.org/news/dai12kaihaskelldokushokaikaisainooshirase 「来年度開催内容に興味のある方は、上記時間頃に会場にお越し頂き、選考に参加して頂く事も可能です。」現状では JavaScript: The Good Parts ( ISBN:4873113911 )とか…